Newsお知らせ
環境エピゲノミクス研究会(EEG)ネットシンポジウム2025(秋季)のお知らせ
2025.10.17
EEGでは下記のネットシンポジウムを開催致します。
ぜひ奮ってご参加ください。
日時
2025年11月15日(土曜日)13:00 – 16:00
テーマ
先天性疾患の起源とエピジェネティクス
1. エピゲノム異常に基づく先天性疾患発症メカニズムと分子病態解明
副島 英伸 先生(佐賀大学 医学部 分子生命科学講座 分子遺伝学・エピジェネティクス分野)
2. 先天性心疾患のエピジェネティクス
竹内 純 先生(東京科学大学 歯学部 分子発生・口腔組織学分野)
3. DNAメチル化維持機構の破綻に起因する先天性疾患の分子病態基盤
鵜木 元香 先生
(東京大学大学院 医学系研究科 国際保健学専攻 人類遺伝学)
参加申込:EEG事務局 epilabo@leeg.jp までご連絡ください。
参加費:会員 無料、非会員 1000円
*会員は年2回のEEG開催シンポジウムが無料となります。是非、この機会にご入会いただきますようお願いいたします。
*会員特典として、これまでのシンポジウム(一部非公開)のオンデマンド配信をしております。
入会申込:EEG事務局 epilabo@leeg.jp までご連絡ください。
正会員年会費 3000円(春季シンポジウムに非会員参加された方は25年については2000円)、学生会員 年会費無料
*詳細は事務局(epilabo@leeg.jp)までお問い合わせください。


